不動産のこと 不動産投資。2つ目の物件も区分マンションです。 わたし達夫婦が不動産投資を始めようと決意し、最初の1物件目を買った時のことは、こちら↓ で書きました。 今回は、その後の2物件目の購入時の事を書いてみたいと思います。 1物件目を購入したあと、振り返ってみ... 2018.12.03 不動産のこと
日常のこと 源氏物語ゆかりの地 石山寺へ紅葉狩りへ。 11月最後の週末に、紫式部が源氏物語の「須磨」「明石」の巻の発想を得たと言われている大津市「石山寺」へ紅葉狩りに行ってきました。 どこかドライブで紅葉狩りへ行きたいなとネットで調べ、京都方面も考えたのですがこの日は3連休でもあ... 2018.12.02 日常のこと
ロングステイについて バリ島5泊6日。レイトチェックアウトをお願いしてみました。まとめ。 バリ島旅行記を最初から読まれる方はこちらへ。 バリ島旅行の 5日目は 、とうとうバリ旅行の最終日です。 関空へ向けての出発は深夜1時。それまでのスケジュールは・・・ テキトーにショッピング(´▽`)/ ... 2018.12.01 ロングステイについて
ロングステイについて バリ島5泊6日。ウブドのカフェと象に乗る。 バリ島旅行記を最初から読まれる方はこちらへ。 バリ島旅行 4日目のスケジュールは、 ●AM10:00 本日も同じくチャーターカーのドライバーサービス(8時間)で、ウブド北部にあるエレファントキャンプ に行き象に乗る! ... 2018.11.30 ロングステイについて
ロングステイについて バリ島5泊6日。ウェルカムマッサージとウルワツ寺院のケチャダンス。 バリ島旅行記を最初から読まれる方はこちらへ。 バリ島家族旅行の3日目は、もりだくさんでした! スケジュール ●午前中 夫と子どもたちは ウォーターボム へ。 私と母は、ビンタンスーパーマーケットでショッ... 2018.11.29 ロングステイについて
ロングステイについて バリ島5泊6日。チャーターカーとジェゴク鑑賞。 「バリ島5泊6日。ジ アヒムサ ヴィラ」のつづきです。 到着日はヴィラでゆっくりと過ごし、翌日は申し込んでいたオプショナルツアーでガイド付きチャーターカーのサービスを利用。 この日のスケジュールは、 ・... 2018.11.28 ロングステイについて
ロングステイについて バリ島5泊6日。ジ アヒムサ ヴィラ ブログ村キーワード 今回は、数年前になりますがインドネシアのバリ島への家族旅行の事を書いておきたいと思います。 私は予定を立てるのが大好きなので(その通りには行動できなくても、スケジュールを考えるのが楽しいのです)、いつも細か... 2018.11.27 ロングステイについて
不動産のこと 融資審査の面談がありました。 先日、不動産投資物件として現在買付けを入れているマンション購入にあたり、融資審査を受けている銀行の方が店舗にみえました。 詳しくは以前の記事「物件に買い付け証明を入れました」へ。 書類上の審査がある程度目処が立って、... 2018.11.25 不動産のこと
日常のこと サービス付高齢者住宅への入居は… 老後、夫か私が要介護になったら、どうしようかなと考えます。 老老介護はきっと出来ないだろうと思うのです。子ども達には頼らずいきたいです。 自宅に居たいという気持ちもとてもよくわかるのですが、その意味でもわたしは夫の母をと... 2018.11.24 日常のこと
日常のこと わが家の緩やか糖質制限。 軽度の白内障と言われました なんとなく、夜に車の運転をするとき、対向車のヘッドライトが以前よりまぶしいなと思っていたら、眼科で軽度の白内障ですねと、言われました。 えーーっ、もう? わたしアラフィフなんだけどなぁ。なるんで... 2018.11.23 日常のこと